多忙な働くママがオイシックスで注文したものは
オイシックスの野菜
(全て税込み表示) ピーチかぶ(千葉県産) 410円 有機栽培大豆もやし(長野県産) 130円 丸おくら(沖縄県産 赤嶺さん他) 302円 にんじん(青森県産 山本さん他) 302円 きゅうり(千葉県産 高埜さん他) 302円 なすマロ(徳島県産 井口さん他) 322円 甘芯レタス(長野県産 渡辺さん他) 378円 ニラ(福岡県産) 302円 はじける旨み! あめトマト(富山県産) 410円 |
きゅうり、なす、トマトなどのお野菜はほぼ毎回注文しているものです。
そして、やっぱりやっぱり、大好きピーチかぶ!!
今回はかぶの葉を、豚肉と煮て食べましたがとっても美味しかったです。
有機栽培大豆もやし(長野県産) 130円もお初だったのですが、これも凄く美味しかったです。たま〜に、普通の豆もやしだと、薬っぽい味というか、臭く感じてしまうことがあるのですが、こちらの商品は全くありませんでした!とってもオススメです!(2016.7.27) |
オイシックスの冷凍食品
(全て税込み表示)
館ヶ森高原豚 バラ肉スライス(冷凍) 486円 |
今回は、北海道産さんまのレモンじめがお初商品です。
普段は、違うさんまのお刺身を注文していたのですが
最近売ってないんです。。。こちらのレモンじめさんまも試食後レポ書きますね!
あ〜、北海道産 さんまのお刺身、、、が恋しい!オイシックスさん、再販希望です!!
そして、【とれピチ】ほんのり甘い 九州産真あじのお刺身は2回目の注文です。
臭さくないし、いい具合に油ものっていて美味しいですよ。
杵つき餅 ずんだあん(3個入)は、ちょっと甘めですが十分に美味しかったです。また注文しようかなと思います。
オイシックスのその他の商品は、
(全て税込み)
タマゴボーロ 16g × 5 238円 |
今回のお初の中からPICK UPはこちらの
畑のスナック・カレー味
お値段税込216円!!
いつも、子供に何のおやつをあげていいか迷う私。
先日、Oisix恵比寿店に行った時に、店内で実物のおやつを見ることができて
その中で、実際にその場で購入して帰ったものもあるのですが、こちらの商品は
今度注文してみようかな!と思った物の一つです。
どうして今度買ってみようかと思ったかというと、裏面を見たら、サンコーと書かれていたからです。以前から、サンコーさんのアーモンドじゃこは購入していたので、小さなお子からおじいちゃん・おばあちゃんまで、安心して食べられるお菓子を製造販売しているサンコーさんのものとわかれば試してみたくなるのです。
原材料↓
一緒にサンコーさんのボーロも注文しましたが、1歳半の娘はこちらのボーロがとってもお気に入りです。
こちらの原材料
ピロリン酸鉄とは?と、少し気になりましたが、一言で簡単に言えば「鉄分」だそうです。すごく有害な添加物ではないそうです。
日本にも、もっと子供に安心して与えられるようにお菓子が増えるといいですね。
さて、話が変わりますが、今回喜界島粗糖 もリピート購入しました。
白砂糖を使わなくなってから何年も経ちますが、
その間、甜菜唐、キビ砂糖など色々使ってきましたが、
最近のお気に入りはこちらの喜界島粗糖です。
喜界島は奄美群島の北東部に位置するの島で鹿児島県大島郡に属しています。
喜界島はさとうきび造りに最適な隆起サンゴ礁(琉球石灰岩)からなる、さとうきび
造りに最適な強度のアルカリ土壌だそうです。
このため日本でも高い糖度(約18~21%)を誇る良質な黄金色の粗糖ができるそうです。
私が、この喜界島粗糖がいいと思う点は、甘さが上品でわざとらしくないのです。
煮物やお菓子作りに使用しても、いかにも甘い!と言った甘さにはなりません。
本当に品のいい、美味しく、優しい甘さなのです。
なので使用する時にむしろ、この喜界島粗糖の入れすぎに注意かもしれませんね。
オイシックスの牛乳飲み放題商品は
【牛乳飲み放題】飛騨高原milk(牛乳) ×2 0円 【牛乳飲み放題】濃厚な新鮮たまご(6個)0円*牛乳飲み放題については➡︎ |
今回も、ど定番で!
ヨーグルト作りに牛乳を多く消費するので、週に2本でも最近は足りなくなっています。
今週のOisix宅配の総合計金額は
商品代金(税込)計 23品目で
7,750円(送料100円含む)でした!! |
まとめ
やっぱり野菜が美味しいOisix。近所の八百屋さんで購入するものとは違います。なので、これからも野菜はたくさん注文していきたいと思います。しかしながら、いつも購入している野菜がにているので、もう少しバリエーションを広げて注文しようと思いました。
今回は、子供のおやつも2種類購入してみました。今後は子供のおやつも、安全、安心なオイシックスで購入しようと思います。
私がオイシックスに決めた理由はこちらの記事からどうぞ