オイシックスのお試しセットをおいしそうに紹介している動画が見つかったのでご紹介します。
カズさんです。それでは動画が見れない方のためにもテキストでもお楽しみください。
蜜が多い甘い焼き芋!Oisixのお試しセット
本日紹介するのはこちらですね。
はい毎度お馴染みoisix(オイシックス)さんのお試しセットがまたやって参りました。
さて今回はね、紙、えっと美味しく食べる説明書らしいです。
林さんが作った芋、北海道の、インカの目覚め、有機農産物のホウレンソウ、サラダかぶ
中山さんのみかん、あろ舞茸、多分旨い卵、多分甘いみつトマト、そして牛乳、岩国レンコン
なんと福井さんの鶏、そして最後にいちごプリン。始めてデザート入ってた。
との以上12点でございます。
こちらの商品てのは、何かねあの無農薬やら農薬を出来るだけ使わないような何かね何かよくわからないけど
とにかくねいい感じの食材らしいです。
とりあえず送料込みで1,980円、えっと下のURLね、説明欄にURLがあるのでそっからね注文できるようになっております。
えーでは今回も1つだけやってみたいと思うんだけど、やっぱこれだよね。
この多分旨い芋、じゃあ早速本日もいってみましょう。
はい、じゃあこのお芋さんをね最高に美味しく食べる方法を探してみました。
それにはオーブンで焼くのがいいらしいんですよ。
えーでは、早速下準備としてね、まずはね水洗いです。
えっと新聞紙、もしくはキッチンペーパーとかでねグルグルと巻いてね、そんでねちょっと湿らすらしいんですよ、湿らすね。
あとはねこちらアルミですね、グールグル巻いたと(♪)、よーしこれでね下準備完了でございます。
それでね、こちらね、オーブンにね、セットいたしまして、えーそして閉じると。
えっと甘みを出すにはじっくりコトコトがポイントらしいです。
まず余熱が160℃にして、こっからね時間をね、だいたい60分から90分らしいです。
私はね特に甘くしたいので90分でいきます。レッツゴー。
〖90分後〗
はい~できました。
え~さて如何なんでしょうか。
ちゃんとできてるのでしょうかね。
え~さて90分もかけてね、じっくりコトコトね、コトコト仕上がったんですけども
えっととりあえずはね、あ、わ~なんだこれ。
この、このテカリ方はねきてるね、このあつ、あつ、え~ではいきますよ。
こんな皮を割る時の瞬間をね、この拡大映像で、私の汚い顔はなしで。
熱い、熱いなこれ。あつ、フッカフカですよこれ。
あつ、あつつつつ、おーほほほほほ。
うわ、もうむっちゃ黄金じゃないですか。黄金じゃないですかこれ。
うわ、曇ってきたね、また曇ったね。
さあ、なんということでしょう、このこの色艶。
あとね、どうしても映像から伝えること出来ないんだけど、このね匂い
この中身がね、このしっとり感も伝わるかな映像から。
え~では頂きます。
はふふ、いい~。
これいいよ。
もう一口。
ん~、旨い。
え、今回ね芋がいいのか、焼き方がいいのかわかんないけど
あのね、ちょっと何かも、あ見てる、石焼き芋超えたねこれ。
これどうやったら伝わるの、これ。
あ、いいこと考えた。
このねっとり、しっとり感を伝えたいんですよ。
このねっとりしっとり感。
ではねっとりしっとりデビューいきます。
いきますよ。
このねっとりしっとり柔らかいっていうのを表現すると
多分こういうことだと思うんですよ。
こういくとね、いきますよ。
こうふにゃーんと、ふにゃーんとほら、もうペーストみたいにもう
もうこれさつま芋ジャム、さつま芋ジャム。
これですよ、これ。
もうさつま芋ジャムのようにふわーんとすぐペースト状になっちゃうんですよ、これ。
え~そしてねこれを口に入れるとね、旨い。
熱い熱い。熱い熱い。
今日はこんな感じだったんですけども今回のお試しoisixセット如何だったでしょうか。
他にもかぶやら芋やら合計12点ございます。
こちらね、まだoisixのお試しセットね、まだ一度も利用したことない人限りの
このお試しセットとなっています。
こちらね、送料込みでなんと1,980円。
ま、とにかくね、今後の甘党好き、この芋好きな方はね、これだけでも結構価値あるかも。
ほんとね、外を走り回ってる石焼き芋屋さん超えますよ、これ。
えっと注文ページについてはね、えっと説明欄の方リンクしてあるんで、もしねあのこのくそ甘い芋
食べてみたかったらね、注文してみて下さい。
以上oisixお試しセット開封動画でした。
うーわ、今回のこの芋やばいよ、これ。
うまーーーい。
ん~、旨いこれ。
ほんとこれ芋好きな人にはね、もうねたまらんわ、これ、たまらん。
あ、今回関連動画どうしようかな。
え、実はこのお試しセットね、あの時期によって色々変わってるんですよ。
また時期変わったらね、また違う商品になったりするかもしれません。
ま、その内容がよくわかる動画としてね、過去これまでに2度このお試しセット
提供頂いております。そちらの動画についてはこちらの方にあげておきました。
ま、最初のそうめんかぼちゃとかね、なかなか面白かったんですよね。
まあ、是非ね、こちらの方も見てみて下さい。
え~そして今回ね、あの入ってたもの詳細詳しくはね、えっとあのブログ、ブログ出来ました。
え~と説明などにリンクございますね、そちらご覧下さい。
え~またスマホの方もね、こちらの小な~んもならないです。
説明欄、説明欄ですね、こちらの方ご覧下さいませ。
え、そして最後のお願いなんですけどもこちら、カズ飯ですね、カズ飯。
ほんとね、素人くさい料理動画ばかりなんですけども、もーし良かったらね
あのーもちろん取り消しも出来るんで、チャンネル登録の方お願いします。
えーではまた次皆さんお会いしましょう。
まとめ オイシックスを始めて2年が経ちました
いかがでしたでしょうか?紹介上手ですね!私もオイシックスを初めてかれこれ2年ですがまだまだ宅配を続けていこうと思っています。
美味しい食材はやっぱりやめられません。私はちなみにらでぃっしゅぼーやも取り寄せています!両方の良さがあるのでこちらもまだまだ辞めるつもりはありません。