おすすめ動画

oisix お試しセットの中身とその食材と専用レシピで作ってみた

投稿日:2018年6月19日 更新日:

今回もおすすめ動画の紹介です。

oisixがいいのは食材も美味しいのですが専用レシピも付いてくるので食材を生かす調理法を教えてくれます。

それではどうぞ。

 

おほほほ。

また、届いちゃった。

これこれこれ。

はい。Oisixさんのお試しセットでございます。

またね、Oisixさんから提供ありましたよ。

いや、なんか今回、箱でかいんだけど、これ。

おっお。

おーっと、今回はね。

えーっとね。何だ。

まずは、肉あったね肉。

多分、旨いモモ肉。

こちらね、値段調べたら500円くらい。

高っ。良い鶏肉だね。

あっ、そして、なんと福井県産でした。

いや、お試しセットによって鶏肉変わるらしいんだけど、
嬉しいね。福井県産。

えーそして、多分旨い卵。

えー確か、

一個当たり50円くらいするやつじゃなかったかな。

超良い、卵です。

多分、旨い牛乳。

アロママイタケ。

アロマの匂いはなし。

多分、旨い小松菜。

小松菜はまだ料理で使ったことないな。

多分、美味いレタス。

レタスはね、調理できるのかな、なんか。

みつトマト。

なるほど。

多分、良いもやし。

この、もやしの価格調べたら、92円。

地元だと、もやし18円で売ってるのにね。

インカのめざめ。

もー、ネーミングが面白いんだけど、。

キャラメル玉ねぎ。

マジ。

自分甘党なんですけど。

多分、美味いレンコン。

わーわーわーわー、崩れてきた。

カップぶどう。

これもね、料理のしようがないね。

とりあえずね、ちょっと食べてみようか。

うーん。甘いのはうまい。

でも、皮はうまくない。皮はダメ。
さてね。料理チャンネルだし、

1つくらい何かやろうかな。

やっぱりこれだね。

炒めやすい、もやし。

これからいこう。

良いもやしでいきましょう。

はい。

そこで、もやしのレシピって

何ありますかね。

これ、炒めるしかないですよね。

はい、ではこちら炒めながらね、
何か適当に混ぜていきたいと思います。

まずは、おしゃれの必須アイテム。

オリーブオイルをね、なんとなく垂らしておきましょう。
これさえ入れておけば、おしゃれになります。

えー、そして次にもやし。

まぁ、多分綺麗だから、そのままでいいでしょう。

よーしいこう。

そして、もやしはね、さっといかないと、
このね、ぱさぱさ感がね、無くなっちゃうからね。

あー、そして冷蔵庫にね、これ、豆板醤。

何かこれ入れるとね、こく仕上がりそうでしょう。

こんぐらい入れるか、こんぐらい。
ほいっほいっほいっ。

えーそして、さらにこれ、多分良い卵。
これも、ちょっとおとして。
ほっほーい。

とりあえず、美味そうじゃない。これ。
ほら。なんとなく、ぽいでしょ。

これをね、潰して、炒める、炒める。
100パー美味そうじゃんこれ。

あっ、くもって来た。

うーん。良いね。

後なに入れよっか。

あと、ちょびっとね。

塩コショウ。

パッとふって。

何入れよ〜、何入れよ〜。
ちょびっとだけ、和風にしようか。

ちょびっと、だしつゆ入れてみよう。
ほいっ。おっけー。

よーし、もうね、もう、手早くね、
手早く混ぜちゃって。

おほほ、そうだいに、そうだいに曇ってます。

よーし。

多分出来た。

出来たどぉー。

はいっ。

てな感じで、出来上がりました。

ただ炒めただけなんですけど、
ま、それっぽい感じに仕上がりになったのではないでしょうか。

ではいただきます。

さーてね。

どんな感じなんだろうね。

この、シャキシャキ感がね、シャキシャキ感が生きてるかどうかね。

うーん、うまい。

ただね、もうちょっとパンチが欲しかったね。

うーん。

うーん。行けるんだけどね、

何かもう一つがね、欲しかったかもね。

あっ。
鶏ガラ入れておけば良かった。

今からでもね、追い鶏ガラいけるかな。

ちょっとね、
鶏ガラをね、優しく振りかけてあげて。

こうすると、和と中華が良い感じに混ざると思うんですよ。

うーん。

やっぱりそうだった。

鶏ガラが正解だったんだね。

やー、美味くなったこれ。

うーん。いける。

ごちそうさまでした。

とまぁ、こんな感じで、Oisixのお試しセット。

もやしだけ料理してみたんですけども
今回、これお試しセットと言う事で、初回のみ、送料込みでね、
これ全部で、1980円のようです。

えーこちら、時期によっては中身が変わるからね。

またね、違う時に見たら、
今回と違う物が入ってるかもしれません。

そちらはね、下の方にリンク貼っておくので、
そちらより、ご覧ください。

またそちら、URL見ていただくと、この様に注文画面がございます。
そちらの方に、名前とか入力して、注文する事が可能です。

まぁ、大体ね3分もあれば、注文可能。

えー、こちらお試しセット。

元々の中身はね、大体4000円分くらいあるみたいです。

えーただね、
お試しセットって言う事で、送料込み1980円。

これはね、初回のみしか注文出来ないみたいだから、
もしね、なんかね興味あったらね、注文してみてください。

多分ね。

多分ですよ。

多分。
旨い食材です。

えーそしてこちらね。
まだ、大量の食材があるんですよ。

まぁ、食材ってかカズめしのネタですよね。

なんかね、皆さん

面白そうなレシピ知ってませんか。

中身はこんな感じですよ。

まぁ、最初の方で紹介しているので、そちらの方を参考にして、
なんかね、教えてくれたら、嬉しいな。

うーん。

以上、今回のOisixの試しセットの紹介でした。

[arve url="https://www.youtube.com/watch?v=vX2nzl-6Sz0" /]

評判から見るオイシックスとらでぃっしゅぼーやの比較

食の安全が強く叫ばれるようになってから、有機、無農薬栽培を売りにしたサービスが増えて来ました。特に2000年創業で最近ではテレビにも取り上げられた、無添加、有機栽培の食材宅配サービス「Oisix(オイシックス)」とオーガニック食材宅配サービスの草分け的存在「らでぃっしゅぼーや」は利用したことがある方も多いのではないでしょうか。どちらもとても評判の良いサービスですが、それぞれ異なった特徴と魅力があります。違いを理解し、賢く利用すればきっと食卓を豊かにしてくれるはずです。それでは早速それぞれの特徴と魅力をご紹介します。

入会前のお試しセットはどっちがお得?

全てのサービスを受けるためにはどちらも入会が必要です。しかし、入会前に食材の品質を確かめることが出来るお試しセットがどちらにも準備されています。お試しセットとはいえ、内容はかなりのボリュームで、普通のスーパーでは中々お目にかかれない野菜や、お肉、それら食材の調理に最適な調味料などがまるごと入っています。もちろん全て厳密な基準をクリアして生産された食材で、十分に安全性も保障されています。それでは内容を見ていきましょう。

オイシックスは名物野菜がついてくる!

オイシックスお試しセットの特徴は、生でそのまま食べられるかぼちゃ、かぼっコリーをはじめ、ここ以外では中々買えない野菜がセットに含まれていることです。テレビでも取り上げられたかぼっコリーは、皮も種もそのまま食べられるかぼちゃで、クセが無く、甘みがあり、シャキシャキした食感です。生のままサラダにすることも出来ますよ。また、オイシックスには普段あまり料理しない方向けに、下ごしらえ済みの食材とレシピをセットにした「kit Oisix」という商品があり、時期によってはお試しコースに含まれるので、まめにチェックしてみると良いでしょう。

らでぃっしゅぼーやは安全とこだわり重視!

らでぃっしゅぼーやのお試しセットはオーソドックスな食材の詰め合わせですが、国の基準よりさらに厳しい安全基準で作られた食材をかなり割安で試すことが出来ます。オーソドックスがゆえに、一つ一つの食材へ強いこだわりがあり、妥協を許しません。セット内容は普段料理に慣れている人向けですが、食材本来の味にこだわっている分、調理技術に比例して出来上がる料理が格段に美味しくなります。小さなお子さんへ、多少手間をかけても安全なものを作りたい、という親御さんにもお薦めです。

オイシックスとらでぃっしゅぼーや、サービスの特徴は?

安全とこだわり食材のらでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやのサービスの最大の特徴は徹底した環境保全と食の安全性追及です。無農薬、減農薬はもちろんですが、さらに除草剤を使用せず、土壌消毒まで禁止しています。つまり、国が定めた基準よりはるかに厳しい独自基準をクリアした食材のみを扱っています。また、これらのこだわりは野菜だけではなく、肉や乳製品、調味料にも当てはまります。結果、安心、安全はもちろん、素材本来がもつ高い栄養価と美味しさが引き出された食材を手ごろな価格で購入できます。また、公式サイトにある「らでぃっしゅレシピ」コーナーでは様々なレシピを公開しています。美味しいと評判のレシピが多数掲載されているので、これから料理を始められる方も、ベテランの方も一見の価値があります。

名物野菜とkit Oisixのオイシックス

オイシックスに入会する最大のメリットは名物野菜とkit Oisixです。お試しセットの項目でもお話しした、かぼっコリーをはじめ、甘みが凝縮された栗色のじゃがいも「栗じゃがいも」、まるでフルーツのような甘みをもつ「ねぎマドンナ」、生で食べられる苦くないケール「かがやケール」など、他では中々お目にかかれない野菜がたくさんあります。そして、もう一つの目玉、「kit Oisix」は忙しい人でも簡単に料理が作れるように配慮された調理キットです。下ごしらえ済みの食材とレシピがセットになっているのですが、主菜だけでなく副菜も20分で作れるんです。あとはご飯やパンと汁物があれば完成という手軽さは主婦の強い味方ですよね。

オイシックスとらでぃっしゅぼーや、定期コースの違いは?

らでぃっしゅぼーやのコースは食材別!

基本の定期コースはらでぃっしゅクラブコース(3000円~)とぱれっとコース(1770円~)で食材で分けられています。らでぃっしゅクラブコースは肉、魚、野菜など旬の食材のセット、ぱれっとコースは野菜のセットで、基本的には全て野菜で構成されています。やはりどちらも自由にカスタマイズ可能で、必要な食材で構成することが出来ます。特にぱれっとコースは配送料が無料なので、野菜を定期的にたくさん消費する人にぴったりです。また、野菜のみのコースなのでベジタリアンの方にお薦めです。なお、野菜だけでなく、たまごをセットにすることも出来ます。

オイシックスのコースは対象別!

基本となる定期コースは3種類あり、どのような人を対象とするかで分かれています。まず、オイシックスの食材3000点の中から旬の食材をセレクトした「おいしいものセレクトコース(17品前後)」。次に、放射性物質が不検出の商品を中心に選んだ「プレママ&ママコース(14品+kit Oisix)」。最後はkit Oisix中心の忙しい方向けセット「kit Oisix献立コース(kit Oisix+旬の食材)」です。どれも5300円前後ですがあくまで目安で、内容は自由にカスタマイズでき、最低1品1円から注文できます。また、月額1,280円で牛乳や豆乳、たまご、ヨーグルト、ハム、パン、フルーツなど、対象商品を1度に3品まで何度でも注文できる「牛乳飲み放題コース」もあり、育ち盛りのお子さんが居るご家庭にぴったりです。

まとめ

二つのオーガニック食材宅配サービスの特徴と魅力をお伝えして来ましたが、いかがでしたか?どちらも良いサービスですが、それぞれ目指すところが違います。オイシックスは出来るだけ調理の手間を省いて、良質な旬の食材を気軽に楽しんでもらえるようなサービスが充実しています。らでぃっしゅぼーやは、安全にこだわり抜いた食材を可能な限り低価格で届ける事を重視しています。それぞれのサービスの特徴、魅力を理解して使い分ければ、きっと安全で豊かな食生活が実現出来る事でしょう。皆さんも上手に活用してくださいね。 ※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

-おすすめ動画

Copyright© Oisixマニア研究室 , 2024 AllRights Reserved.